七田式公認:滋賀県大津市の幼児教室・右脳教育

七田式びわ湖大津教室    

〒520-0801 滋賀県大津市におの浜3-3-3 ヨシノビル2F
   (びわ湖大津プリンスホテルさん近く・アヤハレークサイドホテルさん前)

受付時間
9:50~17:00(火~金)土日月祝はお休み
レッスン中は留守電対応ですのでメッセージをお願いします。
メッセージを入力いただいた場合のみこちらから
翌営業日以降に折り返します。
HP24H 受付  メールは随時受け付け 
アクセス
JR琵琶湖線 膳所駅から徒歩12分
京阪石山坂本線 京阪膳所駅から徒歩12分
JR琵琶湖線 膳所駅・大津駅よりタクシー数分
名神高速道路 大津ICより車で7分
新名神高速道路 大津田上IC経由~名神高速大津ICへ
新幹線「京都駅」より琵琶湖線へ乗り換え(京都駅より在来線で10分大津駅または膳所駅下車
七田式公認:滋賀県大津市の幼児教室

七田式びわ湖大津教室

 

2023年6月8日更新

 

【幼児コース現在募集中のクラス

※2023年4月1日現在の月齢を基準にしています.。わからない方はお尋ねください。

●満6か月~11か月児クラス(水曜火曜午前募集中)

●満1歳~1歳11か月児クラス(火曜午前募集中、水曜午前残席僅少)

●満2歳~2歳11か月児クラス(火曜午前募集中、水曜午前募集中、木曜午後残席僅少)

●年少児クラス(木曜午後空席あり)

●年中・年長児クラス(木曜午後空席あり)

●年長児クラス(火曜午後空席あり)

 

【赤ちゃんコース】生後1~5か月児 随時募集中

【胎教コース】妊婦さん 随時募集中 (5月生、6月生受付終了)

 

ようこそ七田式びわ湖大津教室のサイトへ。

当教室は七田眞(しちだまこと)の「魂の教育理論」に忠実に

胎教からの脳力開発と、心の子育てを丁寧に提供している

ファーストクラスの子育て®教室です。

 

受験合格や成績アップなど、目先の成果に一喜一憂するのではなく

手間暇をかけて心を充実させ、賢脳の土台を創り

社会に貢献できるアイデアと行動力、精神性を備え

幸せでクリエイティブな人生を生きるための力をつけさせたい、

と考えておられるご家庭に

「本物の幼児教育」としてお選びいただいております。

 

私たち講師は、

自らの子を七田式で育てた経験から

「この子育て法を、もっと、若いお母さんたちに知って欲しい」

「子育てを担う若いお母さんたちの「助け」になりたい」

「世界をリードしていく人材を育てたい」

という志をもって講師になりました。

 

ぜひ、私どもに

あなたの子育てのお手伝いをさせて下さい。

 

びわ湖の雄大な景色を臨む「隠れ家サロン」

アロマ香る癒し空間に、

おだやかな時が流れています。

 

お子さまお一人お一人の個性を大切にし

グループレッスンの中にも

パーソナルなご指導を心がけています。

 

「心の子育て」の理念に共感いただける方、

ワンランク上の

「ファーストクラスの子育て®」を目指される方、

あなたとの出会いをお待ちしています。

 

講師ブログや代表リタ先生のブログを読んでいただけると、

もっと教室のことや講師のことが分かっていただけると思います。

私たちの思いが詰まっている各ブログをぜひご覧ください。

「目先の成果ではなく、人間性の基礎や能力の土台を育てたい」

「こんな時代だからこそ、子どもに残せるものは『教育』しかないと考えている」

「小さいうちから子どもの将来の選択肢をできるだけ広げてあげたい」

「七田式教育に精通した、本物の教室を探している」

「私が母親として、人として成長したい」

「競争原理の教育ではなく、人としていかに生きていくのか、という本質を学ばせたい」

「地に足の着いた幼児教育をしたい」

「心の子育てに興味があるが、何をどうすればよいのかわからない」

「歴史があって、かつ時代に合わせて進化し続ける信頼できる教育法を探している。」

「価値観の合うママ友達を求めている」

「自分自身が七田式で育ったので、子どもは七田式教育で育てたい」

という方はお問い合わせください。

お電話でのお問合せはこちら

077-526-7823

留守電の際はメッセージを残してください。メッセージがある場合のみ翌営業日までに折り返し致します。メールの方が早く連絡がつきます。迷惑フォルダにご注意ください。

Menu

胎児期は人生最大の天才期。

おなかの中にいる時期こそが、

赤ちゃんの脳の力を最大限に

引き出すことができる最高のチャンスです。

「心の子育て」は胎教から。

迷わず胎教コースからお始めください

胎児期の次に、

人生の天才期呼ばれている

生後5か月児までのコースです。

月1回の通室が基本です。

(テキストのみ入手希望の方はご遠慮ください)

 

0~5か月児は一日のほとんどを

寝て過ごしている時期ですが、

実は最も吸収力が高く、

脳が急速に成長を遂げている

時期でもあります。

本格的に七田式教育を始めるまでに、

脳の素地を作っておきましょう。

生後6か月〜のコースです。

決まった曜日・日程に通室のコースです。

すべてのお子さまは、

素晴らしい才能の芽をもって

まれてきます。

その才能の芽に気づいて

引き出していくのはご両親であり、

適切な時期に適切な方法で

子育てを考えていくのが重要です。

その適切な時期とは、

0歳から6歳までの幼児期なのです。

※幼児コースカリキュラム修了後は栗東教室で小学生コースのご受講が可能(クリア基準あり)

七田式びわ湖大津教室の特徴

講師力が違います

七田式びわ湖大津教室は[七田式」の正式な公認教室です。厳しい研修・試験を経て授与されたライセンスを持つプロ講師が担当します。確かな知識でお子さまの能力を伸ばします。ライセンス取得後も定期的に講師研修を重ねています。安心してお通いください。

個性に応じたアプローチ

赤ちゃんにもお母さまにも個性があります。その個性を生かした上で能力を引き出すために様々な工夫をします。お子さま一人ひとりの興味や好きなことを心得て、個性を見ながら才能の引き出し方をお母さまにお伝えします。画一的なご指導は致しません。

きめ細やかな
お母さまサポート

妊婦さんの写真

若いお母さま方は、豊富な情報に囲まれていらっしゃるのに、正しい情報・適切な情報にたどり着けていない方も多いようです。ママ友同士の不確かな情報や、汎用性のない情報に振り回されず、正しい情報を知っていただきたく思います。私たち講師は子育て中のすべてのお母さまの味方でありたいという思いが原動力です。お母さま一人ひとりにきめ細やかに寄り添います。あなたの「孤育て」は「個育て」に変わります。

セミナーで子育て力を磨く

「七田式教育法」はお母さま・お父さまのご理解のもと、ご家庭でも実践されてこそ成果が出てくる教育法です。

心の教育・魂の教育である「七田式教育」をご家庭でも実践していただくために「セミナー」を定期的に開催しています。親さん自身が「子育て」を積極的に学ぶことで、あなたの「子育て」は異次元の喜びに変わるでしょう。親として成長したいという方にピッタリの教室です。

代表リタ先生の魂の子育てブログはこちら
教室講師のリレーブログはこちら

七田式びわ湖大津教室からのメッセージ

 子育てで大切なことは「愛」を伝えること。そして、「生まれてきてくれてありがとう」を伝えること。

そんなことはわかっていても、日々の生活に追われているうちに、子育ての喜びや楽しみを見失っていませんか?

七田式びわ湖大津教室はファーストクラスの子育て®を目指している滋賀県の教室です。ファーストクラスの子育て®とは、「知育、体育、食育、徳育を合わせたトータルな子育て」をする中で志のある自立した子どもに育てること。

七田式能力開発の教室として七田式教育(胎教コース、赤ちゃんコース、幼児コース)を提供しています。

交通アクセスのよい大津市におの浜にあるので、滋賀県内外から電車や高速道路を使ってお通いいただいています。教室の目の前には琵琶湖と比叡山の雄大な景色が広がっています。とても清々しくて気持ちがパーッと晴れますよ。七田式教育に深く精通した心豊かな講師があなたの子育てに寄り添います。子育ての柱を「七田式」に決めませんか?

「インターに入れた方がいいらしい」「早くから集団に入れた方が自立が早いらしい」「小学校受験は○○がいいらしい」・・・子どもも親も一人ひとりが違う個性をもっているのに、なぜ皆一様に「らしいらしい」子育てに振り回されているのか、と疑問をお持ちの方はぜひこちらへいらして下さい。地に足の着いた、あなたらしい「子育て」の筋を通せますよ。

らしいらしい子育てから、ワンランク上の「ファーストクラスの子育て®」を目指しませんか? 思い立ったが吉日!

勇気を出してご連絡下さいね♪

INFORMATION
2022/11
初回無料相談(育児相談)
まずはこちらのページをご覧ください▼

ACCESS

JR琵琶湖線膳所駅・京阪石山坂本線京阪膳所駅から徒歩15分 /大津駅からタクシーも便利です。近隣パーキングをご利用下さい。

077-526-7823

受付時間:9:50~17:00(火~金)

レッスン中はレッスンの妨げにならないよう常に留守番電話対応となります。メッセージがあった場合のみ翌営業日以降に(金曜のお返事は火曜になります)折り返しご連絡をさせていただきます。お問合せフォームは随時確認しております。留守電になっていても教室が閉まっているわけではありません。

開講曜日:火曜~金曜(※土日月のコースはありません)

お問合せはこちら

お電話でのお問合せ

077-526-7823

受付時間:9:50~17:00 
             (火〜金)
※留守番電話の場合は、メッセージご連絡先をお残しいただいた方へのみ翌営業日以降に折り返しご連絡を致します。レッスン中は留守電にしているので留守電率が高いです。

フォームでのお問合せがありがたいです。24時間受付。

七田式びわ湖大津教室は国際NGOプラン・インターナショナルを継続的に応援し、教室の子ども達と積極的に交流の機会を持っています。

プラン・インターナショナルは、子どもの権利を推進し、貧困や差別のない社会を実現するために世界70ヶ国以上で活動する国際NGOです。

代表岩永リタ : メディア

著書

『ファーストクラスの子育て』(forest plus出版)2023.2発売

ブログ

人気ブログ♪「リタ先生の魂の子育てブログ」2008年よりスタート。16年目突入

マイベストプロ滋賀(京都新聞社)

京都新聞社「マイベストプロ」子育て、育児、幼児教育、胎教の専門家